【国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構】任期制常勤職員(技術職)

応募に関する問合せ先                 人事部人事課採用担当 E-mail:recruit@qst.go.jp


   

求人情報

求人ID
c9al1k6hf
事務所名・企業名
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
ポジション名
任期制常勤職員(技術職)
技術分野
物理、化学、機械、情報等
仕事内容

(1)機構の知的財産権のマネジメント等に関する、物理、化学、機械、情報の
   いずれかを主とする高度な専門技術の知見・経験を要する業務
   (特に知的財産(国内外)の出願、権利化、維持管理に関する特許性等調査、技術評価等)
(2)機構の研究開発成果の利活用に係る機構内外との連携活動の展開
(3)上記(1)または(2)に関連するその他の業務

応募資格(必須要件)

■ 大学卒業以上(※理系学部卒業が好ましい)

≪求める人物像≫
■ 知財初心者への対応が苦にならない方。

応募資格(優遇要件要件)

■ 自然科学系の博士号または修士号を有する 又はそれに相当する能力を有する者が望ましい
  (※特に物理、化学、機械、情報のいずれかを専門とすることが好ましい)
■ 大学法人、研究機関、企業 若しくは 特許事務所等において、
  出願および権利化業務、知財に関する調査および評価に関する業務、 または
  知財に関する契約、利活用等の業務に3年以上従事した経験、もしくはそれに相当する経験を有する方
■ 知的財産マネジメントに係る業務や企業とのコーディネート業務に意欲を有する方
■ Windows PC上の事務用アプリケーションソフト(Word、Excel、PowerPoint等)を用いた
  資料作成に十分慣れていること
■ 業務を遂行するために十分な日本語能力を持ち、かつ、英語による読解、文書作成、を行える方
■ 機構の研究開発内容を理解し、他者と協調しながらスピード感をもって積極的に業務に取り組むことができる方

勤務地
本部 千葉県千葉市稲毛区穴川4-9-1
アクセス方法

JR稲毛駅

雇用形態
任期制常勤職員
給与
年俸制 ※当機構の規程に基づき決定 (モデル年収:https://www.qst.go.jp/soshiki/8/31698.html) ※60歳を超えている方の報酬は、扶養手当を含めて年間約420万円が上限となります。
勤務時間
■ 8:30 ~ 17 : 00(休憩時間 12 :00 ~ 13 : 00) ■フレックスタイム制:有(コアタイム無し) ※平均残業時間:約12時間/月  ∟残業代支給:有
休日・休暇

■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
■年次休暇
■特別休暇
(夏季休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、結婚休暇、産前・産後休暇、育児休業制度、育児参加休暇、介護休暇制度 等)

諸手当
■通勤手当 ■超過勤務手当 ■地域調整手当 ■住居手当 ■扶養手当 等
職場環境/就業環境
勤務形態:フレックスタイム制(コアタイム無し)、在宅勤務制度あり(週2日程度)、時差出勤制度あり
待遇・福利厚生

■健康保険
■厚生年金保険
■科学技術企業年金基金
■雇用保険 
■労災保険

受動喫煙体制
その他情報
≪契約期間・更新について≫ ■契約期間: 令和7年2月1日以降最も早い採用日(毎月1日付)から令和7年3月31日まで ■契約更新: 次年度への雇用期間更新は、業務の必要性及び職務遂行能力、職務遂行態度、服務状況の評価の他、予算・経費の状況等に基づいて判断する。ただし雇用期間の限度は当初採用日から5年に達する日または満65歳の誕生日以後最初の3月31日のいずれか早い日までとする。
職種カテゴリー(HP)
企業知財

会社情報

設立
2016年
従業員数
1300名
事業内容詳細

量子科学技術に関する基礎研究及び量子に関する基盤的研究開発並びに
放射線の人体への影響、放射線による人体の障害の予防、診断及び治療並
びに放射線の医学的利用に関する研究開発等

本社所在地
263-0024

千葉市稲毛区穴川4-9-1

選考方法

選考プロセス

業務経歴審査、面接審査

※EEA(欧州経済領域)加盟国(EU加盟国、アイスランド、リヒテンシュタイン及びノルウェー)に在住の方には次の同意書も提出してください。
■個人情報の取扱いに関する同意書 https://www.qst.go.jp/soshiki/8/24962.html
■詳細、お申し込みはこちらのページへ https://job.axol.jp/vb/c/qst/public/top